子どもの幼稚園で役員をしていたとき、レジンのワークショップに参加したのが最初のきっかけでした。
初めて作ったのは、お花を使ったヘアゴム。ラメやストーンなど、好きなものをたくさん詰め込んで、自分好みのヘアゴムが完成したときの"ときめき"は、今でも忘れられません。そこからレジンの魅力にどんどん惹かれていって、本格的に勉強を始めました。そして最終的には、レジンアクセサリー認定講師の資格も取得するまでになったんです。
レジンアクセサリーの中でも、特に「宝石型」のデザインが得意です。
光を受けたときのきらめきや、奥行きのある色合いを表現するのがとても楽しくて、ひとつひとつ丁寧に仕上げています。まるで本物の宝石のような美しさを目指して、細部にまでこだわって制作しています。
「妥協しない」「丁寧に作る」という姿勢は、いつも忘れないようにしています。
納得いくまで何度も試作を重ねること、新しい技法にもどんどんチャレンジすること、そしてお客様の声にしっかり耳を傾けること。これらすべてが、自分の作品をより良いものにしていくための原動力になっています。品質にこだわることで、お客様に本当に喜んでいただける作品をお届けしたいと思っています。
何より嬉しいのは、私の作るラブリリーのアクセサリーを身につけて、「かわいい!」「気分が上がる!」と喜んでいただける瞬間です。本当に幸せな気持ちになります。
また、レジンという素材を通じて、作家さんやお客様など、たくさんの素敵な出会いやつながりが生まれました。ハンドメイドを始める前よりも、自分の世界がどんどん広がっていくのを実感しています。
今後は、ポップアップイベントでの展示販売や、海外での販売にも挑戦していきたいと考えています。
国内だけでなく、世界中のもっと多くの方に、自分の作品を手に取っていただける機会を作っていけたらと思っています。また、ワークショップの開催なども通じて、レジンアクセサリーの魅力をより多くの人に伝えていきたいですね。
小学生の頃から作ることが大好きでした。その頃からネイリストという夢を抱き、実際に就職してその道を歩んでいたんです。
転機となったのは、子供が生まれてからでした。「ネイルの経験を活かして、今の私にできることがあるのだろうか?」と考えた時に、もともとファッションも好きだったこともあり、アクセサリー作りを始めることにしたんです。
手描きのアートを施したイヤリングやピアスなどのアクセサリーを中心に作っています。一つひとつ手で描くアートが特徴で、同じものは二つとない、オンリーワンのアクセサリーを心がけています。
また、今後はアクセサリーと同じデザインのネイルチップも展開していく予定です。アクセサリーとネイルの両方で、統一感のあるコーディネートを楽しんでいただけるようになります。
何より丁寧な作りであることを大切にしています。
身につけていると、つい眺めてしまったり、ちょっと気分が上がって頑張れたり、日常のほんの少しの支えになれるようなアクセサリーが出来上がるように心がけています。お客様の毎日が、少しでも明るく、楽しくなるようなものを作りたいと思っているんです。
沢山の方に応援していただき、同じハンドメイドをしている方達との交流が増えて、作る楽しさがより深くなったことです。
でも何より嬉しいのは、お客様からいただく「素敵!」「可愛い!」「このアクセサリーを付けていたら褒められたんだよ♡」というお声です。そんな言葉をいただくと、本当に幸せな気持ちになります。私の作品が、誰かの日常を少しでも明るくできているのだと実感できる瞬間でもあります。
手描きの絵画アートを施したアクセサリーとネイルチップの製作により力を入れて、絵画シリーズを展開していきたいと思っています。
絵画好きの方や、手描きのアートが好きという方により多く見ていただけるよう、リール動画もたくさん作れるようにチャレンジしていきたいです。制作過程や完成品の魅力を、動画を通してもっと多くの方にお届けできればと思っています。